こんにちは。
バリ島でプロニートしているAYANAです。
今日は、バリ島の交通事情・渋滞について。
ハイシーズン
宗教のイベント時
なぜかなぜかわからない等…
渋滞に巻き込まれることも増えました。
交通事情について
渋滞回避および渋滞チェック術
この2つについてお話します。
おすすめ
非公開: ガイドブックに載っていない!?知ると得するバリ島タクシーのルール【タクシー利用禁止地区】
バリ島の交通事情
バリ島での「足」
バリ島の、主な交通手段はバイク。
このバイクが渋滞の原因になっている場合もしばしば…
バリ島の大通りでは、車線はあってないようなもの。
そして、そこらじゅうに違法駐車があります。
これによって、とんでもないところで渋滞が発生している場合もあります。
車の利用率が上がっている
近年では、バリ島でも車の保有率が上がっているようです。
これにより、ここ10年くらいで渋滞が発生るする割合が増えているとか…
とんでもない渋滞?
チャイニーズニューイヤーに遭遇した渋滞はひどかった。
いつもなら5分くらいでいける道路で1時間半かかりました…
チャイニーズニューイヤーには、大型の観光バスが増えます。
大型のバスが移動する、駐車するだけで車の渋滞が発生。
それに加えて、ちょうどロータリーでの工事のタイミング。
スミニャック~ウルワツ方面まで渋滞が伸びていました。
教訓
チャイニーズニューイヤーは、クタには行かないほうがいい。
渋滞が発生しやすいタイミング
せっかくの旅行。
渋滞はできるだけ避けれたほうがいいですよね。
そこで、AYANA的渋滞発生予想とその渋滞回避方法伝授します。
渋滞発生予想
平日・土曜日…夕方~夜(18~20時くらい)
この2つの時間帯は、ほぼほぼ渋滞が発生しています。
渋滞回避方法
私は、この時間帯の移動は避けています。
丁度ディナーの時間帯。
レストランなどで食事をする場合は、18時までに到着しておくように移動します。
そして、渋滞が終わったくらいの時間に移動します。
土曜日の夜は、インドネシアではデートや友人と会うためにお出かけする習慣があります。
夜に予定がある場合、夕方までの時間に目的地周辺に到着しておくことをおすすめします。
渋滞が発生しやすいシーズン
バリ島のお祭り
チャイニーズニューイヤー
ラマダン後の休暇
クリスマス・ニューイヤーシーズン
以前、この記事でも記載したのですが、
バリ島旅行ベストシーズンは?最適な季節・行事をチェックしてみた。
ハイシーズンといわれるタイミングは渋滞が発生しやすいです。
特に、爆発的に人口密度が増える
チャイニーズニューイヤー
ラマダン後の休暇
チャイニーズニューイヤーは大型観光バスの数が増えます。
ラマダン後の休暇に関しては、
ジャカルタやジャワからくる人が増えます。
インドネシアの風習として、ジャカルタやジャワから車ごとバリ島に遊びに来る人も多い。
バリ島での運転に慣れていない人が増えると、それだけで渋滞が発生します。
ジャカルタから来ている人は運転も荒い人が多い。
予期しない渋滞が発生していることも多いです。
この2つのタイミングは、個人的にはあまりオススメでないシーズンでもあります。
その他
バリでの冠婚葬祭
バリ島での冠婚葬祭(結婚式、お葬式など)も渋滞が発生する可能性が大。
バリ島で冠婚葬祭を行う場合、規模が大きくなるにつれて道路の閉鎖が行われることもあります。
お葬式に関しては、行列を作り練り歩く習慣がありますので、そんなときは車も動くことができません。
また、この行列に関しては、終わりが見えないに加えていつ発生するかわからない。
もし、冠婚葬祭の渋滞に巻き込まれてしまったら、開き直って、バリの文化に触れる…ということにしましょう。
ングラライバイパス、ロータリーが工事中
ロータリーの工事について詳しくはこちらをご覧ください。
こちらの工事は2018年の8月末までの予定です。
通行止めなどは今のところないですが、
ヌサドゥア・ジンバラン~クタ方面の移動は、ハイウェイのトールを利用することをおすすめします。
渋滞回避術
車で出かけるときに意識していること、チェックしていること。
ホテルからのお出かけ前にぜひやってみてください
とにかくGoogle先生に頼む
Google Mapがないとバリ島では生活できません。
出発前に、目的地までの渋滞情報をチェックします。
ただ、グーグル先生もたまに間違う。笑
5分くらいの渋滞~って書いてあったところで30分くらいかかる可能性も。
チェックのポイントとしては、使う道路の周辺も渋滞が発生していないかを調べること。
少し面倒ですが、目的地などを変更しながら、周辺道路もチェックするようにしています。
もし、周辺道路でも渋滞が発生していたら、予想よりも長く渋滞につかまる可能性もあります。
遠方への移動は「早朝」に
ウブドなどの遠方へ行く際は、通勤ラッシュを避けた朝に出発します
9時半までにデンパサールを通過する…くらいのイメージです。
朝に行って夕方までにクタに戻る
夕食もウブドでとり、遅くに帰る
この2パターンが多いかもしれません。
ハイウェイトールの利用
有料の道路、Toll(トール)を利用するのも渋滞回避の1つです。
クタ
サヌール
デンパサール
ヌサドゥア
ジンバラン
これらをつなぐハイウェイです。
有料ではありますが、料金は一律11.000Rp程度。
支払いはチャージ式のカードを利用します。
車のチャーター
バリのプロに頼る。
車のチャーターとガイドを依頼したら、土地勘もありますし、ある程度渋滞も回避できるような道順を知っているかと思います。
時間を気にせず移動するということであれば、これが一番かもしれません。
バイクタクシーの利用
渋滞が発生している・・・
でも、どうしても目的地に行かないといけない・・・・
そんなときは、GOJEKのバイクタクシーを利用します。
GOJEK(ゴジェック)まだ知らないの?登録・使い方を徹底解説!インドネシアバリ島生活はこれがないと生きていけない!
車の間を縫って走行できるバイクは、車よりもスムーズに移動できます。
バイクは車よりも、危険度は上がりますので個人的にはあまりおすすめではありませんが、どうしても…というときはバイクタクシーの利用もありだと思います。
諦める
最終これです。
あまりにも渋滞がひどい場合は目的地の変更、もしくは、家から出ない。
食事もGOJEKで頼めばいいか~…
なんて、思えるようになりました。笑
効率よく、スムーズな島の旅を
今日は、バリ島での渋滞情報と渋滞回避術をお伝えしました。
電車などの公共交通機関がないバリ島は、時間などが読めないことも多いです。
予定通りいかないこともあります。
まぁ、そんなこともある。
思い通りに行くようで行かないのが、旅行であり旅と思えたらいいかな~
改めて日本の生活は便利だなと思えるようになりました。
ぜひ、旅行の参考にしてください。
それでは。
お問い合わせはこちら
Twitter:@_AYANA_DIARY_
Instagram:@ayana.diary
Facebook:@ayana.diary